バイク修理人生

バイク屋店長のバイク遊びと修理の日記

リコールから戻ってきたセロー250。

IMG_0312

ETCの取り付けのご依頼を頂きました。

IMG_0313

某有名二輪店では、通り一遍な取付け方しかしてくれないということで、

パワーテックにご依頼して頂けました。

そうですね、パワーテックでは、お客様のご希望に沿った取付け方を

出来る限りさせて頂いております。

お客様との対面で、ここでこうでこんな感じといって頂いての取り付けです。

実際の作業中にトラブルが起きたらその都度電話連絡で変更許可を

取らせて頂いております。

さ~て、それでは、取付作業~いってみよう~~~。




パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

ファイナルエディションのセロー250がまたまたリコール。

前回と同じくECUの書き換えです。

ヤマハショップさんに作業を依頼しているためちょっと手が空いてしまいました。

なので、巨摩郡仕様のCB750Fに着手です。

IMG_0309

エンジンを組み立ててみたけど、作りが荒いな~。

ところどころをパテ埋めして修正してから塗装します。

塗装色なんだけど色々なやましいな~。

実物は、エンジン本体とクラッチカバーの色味が違ったりするから

色分けするのが大変よ。

それからやたらとメッキパーツが多いのよね。

IMG_0310

バイクってさ~、フロントフォークインナーチューブ以外こんなにキラキラした部品を

使ってないのにね。

塗装をしたいんだけどメッキの上から塗装するとすぐに剥がれちゃうから

メッキを剥がしてから塗装しないといけんのよ。

一応、某メーカーからメッキはがしの溶剤が販売されているんだけど結構お高いのね。

で、プラモデラーのお客様から聞いたんだけど、キッチンハイターで剥がれるらしい。

IMG_0311

これだと1本、¥200。  お得だね。

おっと~、セロー250が出来上がったみたいなので取りに行ってきますわ~。




パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

プラモデルも1年前に鉄人28号を作ってから、全く製作していませんでした。

私の場合、プラモデルなら何でもいいというわけではなく、制作意欲を

駆り立てられないと着手しないという感じ。

な~んとなく作ってみようかな~ てきな感じで始めると必ず途中でやめてしまいます。

そして、久しぶりに制作意欲を駆り立てられるものをお客様から頂きました。

IMG_0306

バリバリ伝説の巨摩郡仕様のCB750Fです。

頂いてからもう、ウズウズしてたまりません。

なので、着手する前にプラカラーの整理から。

IMG_0307

ゴチャゴチャとまあ、トンでもないことになっています。

1年も放置していると中身が固まってしまって使い物にならなくなってしまったものが、

ちらほらあるので思い切って捨てちゃいましょう。

IMG_0308

ちょっとスッキリしました。

さて、整理できたことだし始めちゃおうかな~~~。




パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

またさ~、我がままいっぱい夢いっぱいな後輩君が、こんなものを持ってくるのよ。

IMG_0301

Z900のタンクなのかな~。

作業内容は、エンブレムを止めるネジが折れてるから外してくれとな。

IMG_0302

錆びているボルトを緩めようとして折れたんでしょう、無理だよ。

だって、太さが3mmだぜ。

そんな細いボルト、どうやって抜くんだよ。

ましてや錆び付いているのでしょう。

「え~、何とか出来るでしょう」って言われても、私は、魔法使いじゃないんだからね。

勘弁してほしいわ。

苦肉の策としては、ドリルで穴をあけて雌ネジをタップで切るしかないのかな。

それもキッチリセンターを出さないとエンブレムが取り付けられなくなっちゃうのね。

1mmのドリルで下穴を作りたいけど折れたら洒落にならんから、プラモデル用の

リューターでちまちまセンターの下穴を作りました。

まったく、気を遣う繊細な作業ですよ。

下穴を作ったら今度は、ドリルで穴を開けます。

これもエアドリルを使用してゆっくり少しずつ掘っていきます。

気を付けないとタンクに穴を開けちゃいますからね。

そして、最後にタップで雌ネジ作りです。

IMG_0305

まあ、成功でしょうかね。

もう、何でもかんでもできないからね。




パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

ステムが歪んでいたXR400R。

完全に組み上げて走行できるようにしました。

IMG_0300

フロントタイヤの歪みを点検してみるとよじれているような気がします。

取り合えず、試乗に行ってきました。

う~ん、やっぱり少しずれている・・・。

ものすごくズレているという感じではないのですが、気にしすぎると気になります。

ここまでやってずれているということは、フレームも歪んでいるということですね。

もうどうにもならんな~。

まあ、あの強固なステムが歪んでいるということは、フレームも歪んでいるという

考えが妥当なところなんでしょうね。

それにしてフレームが曲がるくらいの大事故を起こしたXR400Rを

よくもごまかして売りに出したものだと感心しますよ。

流石、オークションですね。

さて、どうする?  フレーム修正に出すのか?

普通に走れるようになるまで、一体いくらかかるんだよ・・・。



パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

ステムの修正が仕上がってきたXR400R。

ステムを車両に取り付けるんだけど錆び錆びなステムベアリングを交換します。

IMG_0291

年式が古いんだけど上下のベアリングとダストシールは、メーカーから

販売されているのね。

すごく助かります。

IMG_0292

ロアのステムベアリングをステムシャフトに圧入します。

よくブッ叩いて入れている方がいらっしゃいますが、パワーテックでは、

そんなことしません。

ブッ叩いて入れると変な力が掛かっていても分からないで無理くりいっちゃうでしょう。

ステムシャフトは、アルミ製なので削れちゃうんだわさ。

だから油圧プレスで余計な力が掛からないようにゆっくりと油圧計を見て圧入するんよ。

IMG_0294

さて、ベアリングの交換が出来たら車両に取り付けます。

普通に軽くフロントフォークがステムに入ってくれました。

問題なさそうです。



パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

ステム修正に出してあったXR400Rのステムが戻ってきました。

IMG_0277

ステム修正屋さん曰く「1.5mmズレていた」らしい。

私が適当に図って2.0mmだったので、まあ、良いところだったのね。

修正するのにものすごく硬かったらしいのよ。

ステム修正屋さん曰く「どうやったらこんな頑丈なステムが曲がるんだよ?

付ていたフロントフォークは、相当曲がっていたんじゃない?」ということでした。

付いていたフロントフォークは、そんなでもなかったんですけど・・・。

ということは、過去にトンでもない大事故を起こしていた車両で、フロントフォークを

付け替えて売りに出していたということですかね。

これだからオークションは・・・。

IMG_0278

ステムにフロントフォークを付けてトップブリッジを入れるとあんなにズレて

入り難かったものが、スッカスカで入ります。

お~、ちゃんと修正されているのね。

車両に取り付ける前に錆び錆びなステムベアリングを交換します。




パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

今日は、突然、甥っ子がショップに来ました。

何かと思えば、通学に使用している自転車のメンテです。

IMG_0296

リヤブレーキが甘くなっているので、リヤパッドの調整をしました。

IMG_0297

ご存知、ワイヤー式ディスクブレーキは、パッドが減った場合、

パッド調整をしなければなりません。

まったくもってめんどくさいブレーキシステムです。

パッド残量は、まだありそうなので調整のみで終了。

IMG_0298

チェーンが汚れていたから洗浄して給油。

タイヤに空気を入れていると。

IMG_0299

タイヤが結構、摩耗しています。

去年、交換したばかりなのに早くないかい?

まあ、毎日使用しているから仕方ないか。

そこそこ良いタイヤに交換してあげたのにもったいないな~。

私がメンテナンスしている間に甥っ子は、私の椅子でくつろいでいました。

IMG_0295

約6時間ほど滞在して帰宅。

自転車のメンテナンス代を払わねぇくせに昼食代と夕食代をふんだくりやがりました。

なめんな~~~。




パワーテックHPは、こちらです。


お問い合わせは、下記ショップの電話番号までよろしくお願い致します。
TEL  042-635-1266



にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

↑このページのトップヘ