先日のレースでパワーテックレーシングチーム員同士で絡んでバイクが酷いことになっています。
まずは、リアブレーキホース。

すげ~根本でひん曲がってるよ。
kiku3さんのマシンのステップがブレーキホースに引っかかっているのにもかかわらず
前進してkiku3さんのマシンを引きずり回したらしい。
kiku3さんが 「ダメだよダメ!」 って叫んだんだけどお構いなしだったそうな。
レースでアドレナリンが出て夢中になってるとやっちゃうよね~。
でも、そこは冷静にレース運びしていかないと・・・。
結局、パンジョーボルト付近のブレーキパイプにクラックが入ってブレーキオイルがジャジャ漏れ。
リアブレーキなんか効きゃあしねぇ。
後半、リアブレーキ無しで走っていたっていうんだからすごいよね。
私だったらリタイヤだよ。
お客さま曰く 「とりあえず曲がっているのはこのままでいいからクラックが入っている所を溶接して」 って・・・。
おいおい、わたしゃあ、魔法使いじゃないんだから・・・。
無理でしょう、溶接時の熱でブレーキホースが溶けるし・・・。
たとえ出来たとしても新品ホースの値段より工賃のほうが高くなるちゅうの。
ということで新品交換です。

さて、もう一箇所大変なことになっているところを発見。
私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。