バイク修理人生

バイク屋店長のバイク遊びと修理の日記

2014年08月

リヤリンク周りのベアリングOHの次は、ステムベアリングOHになります。
 
イメージ 1
 
モトクロッサーのステムベアリングの作業をする時、ハンドル周りをデロデロ~ンってしておきたいので
 
ブレーキのマスター、ホース、キャリパーをASSYで外してしまいます。
 
ブレーキマスターをハンドルに付けたままデロデロ~ンってするとブレーキオイル内にエアが
 
混入する可能性があるので絶対にやらない方が良いでしょう。
 
さて、ステムを外してみると
 
イメージ 2
 
バカにしてるのか!?  と思わせるチョー適当なグリスの付け方。
 
なんなんだよ、これならまったく付けない方が男らしくて良いような気がします。
 
こちらも訳の分からんグリスを綺麗に洗浄して耐水性のグリスをたっぷり塗りこみます。
 
「初め良ければすべて良し」 新車時のこれらの作業がとっても大事なのね。
 
作業していないとあとあと、ボディブローのように車両全体にへたりが出て来るんだわさ。
 
あとは、各部可動部をバラしグリスアップして終了なのですが、このYZ250F、
 
ちょっと気になる箇所がありましたのでそれの対策をしたいと思います。
 
 
 
 
パワーテック(お店)のHPです。
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~power-tech/
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

レーサーなら新車時に必ずやっておかなければならないのがステムベアリングと
 
リンク周りのベアリングOHです。
 
まずは、リンク周りから。
 
イメージ 1
 
サスペンションも外してアッパ側に付いているピロボールベアリングとロア側に付いている
 
ローラベアリングもグリスアップします。
 
リンクも新車だからといって手を抜かず新車時に付いている訳の分からんグリスを綺麗に洗浄してから
 
耐水性のグリスをたっぷり塗りこみます。
 
イメージ 2
 
もちろんスイングアームピボットベアリングも同様の作業をします。
 
イメージ 3
 
ベアリングを組み付ける時、絶対にやっておかなければならないことが数点ありますが、
 
こちらは、企業秘密なので申し上げられません。   ごめんなさい。
 
そして、こちらチェーンを調整する時のアジャストボルト。
 
イメージ 4
 
錆びて固着してしまうことがあるので、それなりのグリスを塗って組付けます。
 
イメージ 5
 
以前、このボルトが錆びてしまい抜けなくなったときは、めちゃめちゃ苦労しました。
 
ここのメンテナンスもリンク周りのOH時に毎回やっておいたほうが良いですね。
 
あと、当たり前すぎて写真も撮らなかったけどリヤブレーキペダルの可動部も
 
バラしてグリスアップしてくださいね。
 
当然、言われなくてもやっていますよね。   ごめんなさい。
 
さて、リヤ周りが終ったら今度は、ステムベアリングをやっちゃいましょう。
 
 
 
 
パワーテック(お店)のHPです。
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~power-tech/
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

WR250Rの足周りメンテナンスを2台まとめてご依頼いただきました。
 
イメージ 1
 
前後サスペンションのOHもあるのでどこでバイクをバラすかが問題なんよ。
 
しばらく動かせなくなるので変なところでバラすとそりゃ~もう~、にっちもさっちもいかなくなって
 
他の作業が出来なくなるという大変な事態になっちゃうのよね。
 
今回は、いつも私のマシンを置いてあるところでバラす事にしました。
 
サスペンションをサス屋さんに送らなければならないので2台同時に分解します。
 
どちらもWR250Rなので部品がゴチャゴチャにならないようにしないといけませんね。
 
この仕分け作業に結構気を使いました。
 
イメージ 2
 
すごい状態になっています。
 
サスペンションが仕上がってくる間にステムベアリングとリヤリンク周りのベアリングOHを行います。
 
これも1台ずつ作業しないと訳分からなくなりそうですな。
 
 
 

パワーテック(お店)のHPです。
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~power-tech/
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
 

お客様からご注文を頂いていた ’15 YZ250F が届きました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
カッコイイ、めちゃめちゃカッコイイーです。
 
今年からリムがブラックリムに変更ですよ。
 
エンジンは、今もときめく後方排気でございます。
 
いや~、カッコイイですね~~~。
 
ラジエターシュラウドのグラフィックがデカールではなく印刷?ペイント?なんですね。
 
イメージ 3
 
だから剥がれないんですよね。
 
それからフューエルキャップとエアクリーナーは、どこなのよ? ってとこなんですが、
 
イメージ 4
 
こちらになります。
 
ここをパカッって開けるとフューエルキャップが出てきます。
 
イメージ 5
 
そして、その前方にエアクリーナーがあるんですね。
 
イメージ 6
 
すげーところにあるんだわさ。
 
エアーの吸入口は、ラジエターシュラウドの上部になります。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
左右に吸入口が付いております。
 
すごい発想力ですね。
 
ヤマハさんのやることには、いつも驚かされてしまいます。
 
私もまだ乗ったことが無く噂で聞いたのですが、後方排気エンジンによるマスの集中化で
 
走行中にものすごく軽く感じる味付けになっているそうです。
 
今度の走行会で試乗させていただけると嬉しいな~。
 
お願いしちゃおう~。
 
さて、レーサーなのでいつもの納車準備いってみようか~。
 
 
 
 
パワーテック(お店)のHPです。
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~power-tech/
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
 

昼頃から雨が降り出したため慌ててタイヤをミディアムタイヤに交換。
 
決勝に備えます。
 
雨天の時のピットクルーは、大変なので嫌なのよね。
 
決勝までに止んでくれないかな~、と思っていたら良い感じで止んでくれました。
 
NA2、NAOP の順番で決勝が行われます。
 
あれだけ降って路面は、マディとなりましたがNAOPが始まる頃にはドライになってしまいました。
 
こちらNAOP決勝のスターティンググリット、エンジンスタートが掛かります。
 
イメージ 1
 
スタート 5秒前の~
 
イメージ 2
 
スタート、どーん!!!
 
イメージ 3
 
最近さ~、スタートを失敗しないのよね。
 
1コーナーを真中あたりで立ち上がれるようになってきたのよ。
 
な~んか、面白くないよね~。
 
ブログで面白おかしく、けなせなくなって来ちゃったよ。
 
最近、ジャンプでほんの少しだけどヒネリを入れ始めてるのもムカツクよね~。
 
うまくなり始めてるのが生意気じゃん。
 
でも、オジサンだから若者相手に15分間を戦ってくるとヘトヘトなのよ。
 
「疲れた~もうダメだ~、もうダメだ~」 って言いながら帰ってくるのが爆笑なんだよね。
 
今回の結果は、NA2、NAOP 共に18位でポイントゲットとなのよ。
 
頑張ったんじゃない。
 
オジサンもカメの歩みのごとく速くなっているみたいですよ。
 
今度は、最終戦 GAIA でございます。
 
がんばっていきましょう。
 
 
 
 
パワーテック(お店)のHPです。
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~power-tech/
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
 

↑このページのトップヘ