フロントフォークのフォークガードを止めている雌ネジをなめてしまったようです。
そんなところを力いっぱい締めちゃ~、ダメよ~ダメダメ!

フロントフォークインナーチューブを交換ですね。
って普通なら言いそうですよね。 まあ、私も冗談で言ってみましたが(笑)
パワーテックでは、こういう場合リコイルを使用して雌ネジ修正をおこないます。

作業開始でございます。
う~ん完全にネジ山が無くなってますがな。
雌ネジ修正アイテムがこちらになります。

まずは、リコイルを突っ込む下穴作りからです。
この下穴作りが重要で正確に真っ直ぐ開けないとネジ山が斜めになっちゃうのよね。

正確に穴を開けられたらリコイルを入れるネジ山を専用タップを使用して作ります。
そしたらリコイルをねじ込んで終~了~なのねん。

はい、工賃 ¥10.000
って、おーいっ! 高ーよ!!!
え? だってフロントフォークインナーチューブを交換するよりはるかに安いでしょう。
ボッタクリかっ!!!
いや~、こんな商売してみて~~~(笑)
私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。