最近、自転車は、車道を走らなければいけないようになりましたよね。
だから私も自転車通勤時は、車道を走っているんだけどこれが、めっちゃ恐いのよ。
八王子は、東京都といっても辺境の地なので道幅が狭いのね。
そんなところを自転車が車道をチンタラ走っていたら、まあ、幅寄せされるわな。
先日も帰宅途中、私の横、数cmのところを自動車が追い抜いていきましたわ。
流石に数cmのところを追い抜かれたらビビリますよ。
慌てて左側によるとペダルが縁石にメガヒット。
ちょっと左側に寄ったぐらいでペダルが縁石に当たるぐらい隅の方を
申し訳なさそうに走っているんだけどね。

そりゃあ、ペダルが割れるわな。
まあ、酷いもんですわ。
こういうのは、犯罪にならんのですかね? 追い抜こうとした自動車にぶつからないとダメなんですかね?
でも、ぶつかると痛いじゃないですか、怪我するし、仕事できなくなるし。
挙句の果てには、双方走行していたからとかいって過失割合が 10:0 にならないでしょう。
日本は、本当に加害者に優しい国ですよね。
「やったもん勝ち」 か? と思ってしまいますよ。
まあ、愚痴はこれぐらいにしてペダルもこのままじゃガコガコして走りづらいのでホーマックで買ってきました。

なんか知らんが、めちゃめちゃ安い・・・。 こんなんで儲けが出ているのか?
私の通勤快速1号の価格もアホみたいに安かったので十分かな。

そろそろタイヤも擦り減ってきたから交換してあげようかな。
この通勤快速1号が壊れちゃうと色々不便だからマメにメンテナンスしてあげましょうかね。
私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。