バイク修理人生

バイク屋店長のバイク遊びと修理の日記

タグ:その他の病気

どうやら風邪を引いたらしく日曜あたりから喉が痛く、火曜日にえらい熱が出た。

今は、熱は下がったものの喉が痛くて、つばを飲み込むだけでも痛いのに

食べ物なんか飲み込んだひにゃあ激痛なんてもんじゃないんだわさ。

割れたガラスでも飲み込んでいるんじゃないかと思うぐらいなのね。

どんなに大好きな美味しい甘い物を食べても飲み込む時の激痛で何を食べてるのか

分かりゃしない。

喉の奥で何が起きているのか鏡を使って覗いてみたら・・・。

なんじゃこりゃ~(←松田優作ふうでお願いします)

喉の奥と扁桃腺に口内炎のような白い斑点が ブツブツブツ~ って出来ている。

あ~も~、死ぬな、なんか訳の分からん病気で死んでしまうんだな・・・。

打たれ弱い私は、もうぐったりなのさ~。

死ぬ前にめちゃめちゃ美味しいケーキでも食べておこうかな~。

いやいや、痛くて味が分かんねぇから。

明日、また、病院に行ってみよう・・・。





私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

今日、5日(月)からパワーテックは、営業開始でございます。
 
今年もパワーテックをよろしくお願い致します。
 
営業開始早々、不動産屋さんとすったもんだがありました。
 
 
 
話は変わりますが、去年の年末にハイエースの打撃系修理をしていて左手親指の付け根を
 
メガヒットしました。
 
その後の経過なのですが、3日(土)の状態は、こんな感じでした。
 
イメージ 1
 
ちょっと分かりづらいかな?   右手と比較すると・・・。
 
イメージ 2
 
まだちょっと腫れていますよね。
 
このときは、手を握ると痛みがあり、こりゃあ、ヤバイかな? と思いましたが、
 
今現在は、腫れも引き始めて痛みもなくなってきました。
 
う~ん、良いじゃな~い。
 
最悪、ちょっとした亀裂骨折ぐらいじゃないかなぁ~ なんて思っています。
 
医者に行って見てもらえよと言う話なんですが、私は、もっぱらの医者嫌いなので
 
出来れば行きたくないのね。
 
まあ、修理作業等には、まったく影響ないようなのでほったらかしにしておこうかと思っています。
 
人間には、自然治癒能力があるから良いですよね。
 
バイクとかだったらお金を掛けないと直らないから大変だわ。
 
 
 
 
 

パワーテック(お店)のHPです。
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~power-tech/
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

一昨日、自動車屋さんを自営してる古~い悪友から泣きながら電話がありました。
 
「ねぇ、ねぇ、水曜日は、ショップお休みだよね。休みのところ悪いんだけど手伝いに来てくれない?」
 
「なんだよ、どうしたよ」 と私。
 
「実はさぁ、月曜日に工場で仕事してたら 3cm ぐらいの段差でけつまづいて右足の小指を
 
 骨折しちゃったんだよね。 痛くてアクセルとブレーキを踏めないから車検場に行ってくれないかな?
 
 水曜日中にお客様に引き渡さなきゃいけないんだよ」 って言うのよ。
 
それ聞いて笑っちゃいけないんだけど爆笑してしまいました。
 
「けつまづいて骨折するってどういうことだよ。  アホかおまえは?」
 
なので昨日は、悪友の自動車屋さんのところで1日お手伝いに行ってきました。
 
悪友の工場に着くとヤツが松葉杖を使用して奥から出てくるのを見て大爆笑です。
 
人生初めての骨折らしくてかなりへこんでるんだよね。
 
でもさぁ、足の小指の骨折だから石膏で固定してるわけでもなく簡易石膏をあてて包帯で
 
グルグル巻きにしてるだけなのよ。
 
数多くの骨折や手術を体験している私から見たら「何これぐらいでへこんでんだよ」ってな感じなのよ。
 
まあ、確かに1人で自営しているため足が使えないのは、死活問題なんだけどさ。
 
私も3年前、アキレス腱断裂で3ヶ月間まともにバイクを押すことも出来なかったときは、
 
終わったなと思いましたよ。
 
昨日は、1日中ヤツのお手伝い(自動車整備)をしてきました。
 
夕方、私が帰るとき 「明日もこれるかな?」 などと言うから
 
「アホ、俺だって修理が出来上がるのを待っているお客様がいるんだから来れるわけねぇだろ。
 
 どうにもなら無くなったら電話しろ」 と言って帰宅しました。
 
私も3ヶ月間、左足を固定して仕事していたんだから何とかなるでしょう。
 
でも、もう足を固定するような怪我は、2度としたくありませんね。
 
めちゃめちゃ大変なんだなぁ~。
 
 
 
 

パワーテック(お店)のHPです。
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~power-tech/
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
 

昨日は、お休みして申し訳ございませんでした。
 
一昨日、金曜日の夕方に体調不良により撃沈です。
 
今回は、たまーに起こる発作的持病のようなものなのですが、症状がひどいため
 
昨日、精密検査に行ってまいりました。
 
結果、以前も言われたようにやっぱり治すことが出来ない病気らしいです。
 
そんなこと言われても、 な~んか納得がいかないのでもう一度違う病院で
 
精密検査を受けてみようかと思ったりなんかもしております。
 
とりあえず、また症状が現れたとき用に薬をもらったので今日は、出勤しております。
 
昨日、ご来店ご連絡されたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
 
今日は、出勤しておりますのでよろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

昨日の夕方、バイクの整備に没頭していると突然、左脇腹から腰にかけての激痛。
 
ぬおおおお~~~、痛い!!!  なんじゃこりゃ! (←松田優作ふうに)
 
た、たまらん!   しかし、とてもなつかしいこの激痛。
 
そう、たしか2年前と13年前にもこんな激痛があったような・・・。
 
うおっ!  尿管結石や~!
 
救急車を呼ぶかどうかで悩みながらショップで激痛にのた打ち回る私。
 
大丈夫、この痛みには、波があるからしばらく我慢すれば治まるはずと言い聞かせながら耐えます。
 
少し、痛みが治まってから夜間救急の病院に連絡。
 
何件かの病院で泌尿器科の先生がいないのでという理由で断られ、やっとたどり着いたのが
 
多摩南部地域病院でした。
 
多摩南部地域病院様、とても親切な対応ありがとうございます。
 
色々な検査をしましたが結石が見当たらず。
 
ひょっとしたら病院に行く前、トイレに行ったときに尿路に痛みを感じたので
 
結石が出てしまったかもしれません。
 
ひょっとしたらまだいるかも・・・。
 
小さい結石だとCTじゃないと確認できないんですよね。
 
まあ、大きい結石ではないので小便で排出するしか方法はありません。
 
今度、激痛発作が起きたときのために痛み止めの座薬をもらい帰宅しました。
 
尿管結石は、病気ではないので安静は必要ございません。
 
なので只今、元気に仕事をしております。
 
問題は、激痛発作が来たときが大変なのよね。
 
 
 
 
 
 

私のブログのランキングが上がります。 クリックしてください。 ご協力お願い致します。
https://bike.blogmura.com/offroad/ ←にほんブログ村オフロードブログ
https://bike.blogmura.com/motocross/ ←にほんブログ村モトクロスブログ
 

※ 最近、コメントにいかがわしいコメントが入ってくるので承認制にさせて頂きました。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

↑このページのトップヘ